投稿

2020の投稿を表示しています

ライブハウス

我々ミュージシャンはやはり演奏する場所が必要です。いつライブ活動が再開できるかまだまだ分かりませんが、その日が来る前にお店がなくなってしまうことは避けたい。 僕のバンド山田拓児”FOLKLORE”、南青山のBody&Soulのお陰で大きく成長させていただいております。自分のやりたい音楽を最高のメンバーと追求していきたい、そのためには定期的に演奏することが不可欠ということで、オーナーの京子ママに打診し昨年まで隔月で出演させていただいておりました(今月27日に当バンドがブッキングされておりますが、お店を休止するかどうか、15日以降の営業はまだ決まっておりません)。 そもそも、僕のバンドというより、日本のジャズシーン全体を支え発展させてきました。 そのBody&Soulを支援しようという動きが始まりました。1000円から寄付が可能です。 僕はお店で飲食費やライブチャージに使える1000円x6枚のチケットが特典のコース(5000円。お得ですよね!)で寄付しました。 先ほど京子ママと電話で話して、僕が寄付してリターンされるチケットをお客さんにプレゼントして良いという許可をいただきました。 ライブに来てくださるお得意様に、ボトルキープならぬ割引チケットキープができるということです。自分がリーダーライブをやるときには、集客にもプラスになるかもしれません。1000円引のチャージが6名にプレゼント出来るわけですから。 僕はミュージシャンにお店に寄付を求めているわけではなく(みんな苦しいですから!本当に自分のことで精一杯ですよね。だから自分のできる範囲でね。)、こんなやり方もあるということを伝えたいだけなのです。 ミュージシャンが演奏する場所を失うことはアイデンティティを損なわれることと同義だと思うのです。 まずは演奏する場所を守りたい。 守りましょう! 支援方法はこちらをご覧ください↓ https://camp-fire.jp/projects/view/265308?fbclid=IwAR10aM1DqdBFBJrdeELdW5lDcNiwDEB4EDDETGNWfNFHsaHgXLKe3SdTtcA

Ella Fitzgeraldが歌う East of the sunを考察する

イメージ
スタンダード曲を研究する(歌詞付き)  VOL.1 East of the Sun (and West of the Moon) ------------------------------------------- ジャズのスタンダード曲は歌詞が付いている曲と歌詞が付いていない曲の2つあります。 歌詞がついている方は、主に1920年代から30年代に流行った曲、映画音楽やブロードウェイなどの舞台音楽で当時のアメリカのポピュラーソングをジャズミュージシャンが演奏し後世まで語り継がれた曲です。 一方歌詞が付いていない曲は、主に1940年代のbebopという音楽スタイルが流行した頃から現代に至るまでの曲です。 今回は歌詞付きのスタンダード曲の演奏方法を考察していきます。 歌詞付きのスタンダード曲は歌詞なしに比べて自由度が高く、歌手や演奏者によってメロディーの解釈がかなり変わります。本来市販の楽譜は(歌詞付き・無しに関係なく、メロディーとコードのみ書かれた楽譜をリードシートと言います)とてもシンプルで、最低限の情報しか楽譜に記されていません。これを元に自分なりの解釈で歌ったり演奏したりします。 では、どのようにメロディーを演奏するべきか? 多くのインスト楽器のプレイヤーは歌詞が書いていないリードシートを読んでメロディーを覚えることが多いと感じます。しかし、完璧な楽譜はほぼ存在しないことに加えて、歌詞が書かれていない楽譜はメロディーが簡素化され音符が省略されているものや、メロディーがオリジナルとかけ離れているものがが多々あります。 それらの楽譜を元にするより、歌詞付きのリードシートを使った方が解釈が深まりオリジナリティ溢れる、毎回違う演奏を可能にします。 なぜそれが可能か? 歌詞が付いている方がフレーズが分かりやすいことが一点。ワンフレーズ毎の区切りが分かりやすく、さらにそのワンフレーズの中でも細分化しリズムを変える(音価を変える)ことができる。 そしてもう一点、英語は日本語に比べてリズムがある言語です。日本語は大抵音符1つにつき1つの母音や子音が割り振られますが、英語は1つの音符に3個以上母音(二重母音というものもあります)や子音が含まれることもあります。他にも英語独特の要素がありますが

2020年3月スケジュール

いつも更新が遅くすみません、、 3月21日(土)御茶ノ水NARU 大坂昌彦5 大阪昌彦(d)山田拓児(as,ss)西口明宏(ts,ss)熊谷ヤスマサ(p)千北祐輔(b) 3月22日(日)八王子 Jazz Trane チャーリー・パーカー・ワークショップ VOL.4 10時から11時半 参加費3000円 パーカーの研究をします! お申し込みは contactフォーム からどうぞ。 3月24日(火)新宿Pit Inn(昼の部) 中西暁子5 中西暁子(tp)山田拓児(as)片倉真由子(p)伊藤勇司(b)横山和明(d)

サックスのオンラインレッスン(音楽理論、アレンジのレッスンも可能です)

オンライン・レッスンのお知らせ ご自宅もしくはWi-FIが使える音楽スタジオ等で、遠方の方もレッスンが可能です。 レッスンは主にZOOMを利用します。 レッスン料金 サックス:1時間30分 7000円(初回5分無料) 音楽理論 or アレンジ:1時間 5000円(初回10分程度無料) 初回レッスンの最初の10分程度はインターネット環境の確認をします。 携帯電話の機種にやインターネット環境により、音質がクリアに聞こえない場合もあります。 初回レッスン時に、まずはレッスンができる状態かどうかを確認し、問題がある場合はレッスンを中止できます。その場合のレッスン代は発生しません。 レッスン内容 生徒さんの希望に合わせてレッスンをカスタマイズします。 オンラインレッスンでは実地のレッスンと異なり、その場で楽譜を書くことができないため、あらかじめ生徒さんの要望を聞いてプリントを作成します。そのプリントをダウンロードしてコピーしていただき(最近はセブンイレブンのコピー機でも出力可能です)、お互い同じ資料を見てレッスンを進めていきます。 もちろんレッスン時に私が演奏したフレーズを書いていただくこともありますし、その場で私が楽譜を音楽ソフトで作成してデータを送ることも可能です(パソコンとプリンターがあると便利です)。 生徒さんのご要望に合わせて市販のテキストをご購入していただく場合もあります。 お気軽にお問い合わせください。 レッスンのお申し込み・ご質問等はホームページのコンタクトページからお願いいたします。 https://www.takujiyamada.com/contact/

2020年1月スケジュール

1 月 11 日(土)お茶の水 NARU 大坂昌彦グループ 大坂昌彦( ds ) 太田剣( as ) 松丸契( as ) 山田拓児( as ) 熊谷ヤスマサ( p ) 千北祐輔( b ) ===== 1 月 17 日(金) 八王子 JazzTrane  リーダーライブです! 山田拓児( as ) 千北祐輔( b ) duo ===== 1 月 24 日(金)フェリス女学院 斉田佳子 Von Voyage 斉田佳子( vo ) 三木俊雄( ts ) 高瀬龍一( tp ) 山田拓児( as ) 片岡雄三( tb ) 堀秀彰( p ) 高瀬裕( b ) 柴田亮( d ) ===== 1 月 27 日(月)お茶の水 NARU 山田拓児 FOLKLORE  リーダーライブです! 山田拓児( as , ss , bcl ) 土井徳浩( ts , cl ) 曽我部泰紀( ts , fl ) 張替啓太( tb ) 片倉真由子( p ) 千北祐輔( b ) 足立純菜( d ) ===== 2 月 9 日(日)新宿 Pit Inn 昼の部 山田拓児 FOLKLORE  リーダーライブです! 山田拓児( as , ss , bcl ) 吉本章紘( ts , fl ) 曽我部泰紀( ts , fl ) 張替啓太( tb ) 片倉真由子( p ) 千北祐輔( b ) 山田玲( d )